【終了】<インドネシア特定技能外国人材>2022年度採用雇用戦略説明会Ⅱ
開催情報
アフターコロナを見据え、特定技能外国人材の採用から入国までを一貫してサポートする「ワンストップ・サポートサービス」をご提供いたします。
前回説明会後、インドネシア政府等との調整をつめ、スケジュールや費用が決定しましたので、今回はより具体的な説明会となります。
また、インドネシア人の特徴、法令上の留意点等についてもご説明します。
日時:2021年9月13日(月)13時~14時30分
場所:オンライン(ZOOM)
主催:全国ビルメンテナンス協会 ビルクリーニング外国人材受入支援センター
受講対象者
ビルメンテナンス企業の
①人材不足は再来するとお考えの方
②特定技能外国人の採用を検討されている方
③外国人材採用に取り組んでいるがうまくいっていない方
など
詳細情報
開催日時 | 2021年9月13日(月)13時~14時30分 |
会場 | WEBセミナー(無料ライブ配信) |
講演 |
13:00~ ごあいさつ (公社)全国ビルメンテナンス協会 副会長 13:05~ 第1部「インドネシアでの特定技能について」 (1)インドネシアの特定技能制度と試験予定<10分> (公社)全国ビルメンテナンス協会 事業推進部 下平 智子 (2)ワンストップ・サポート・サービスのご提案<15分> ビルクリーニング外国人材受入支援センター 常務理事 興膳 慶三 13:30~ 第2部「インドネシア人材採用時の留意点」 (1)インドネシア人の特徴について<10分> OSセルナジャヤ 堀池 徹 (2)採用のポイント(CQI検査)について<10分> (株)エイムソウル 代表取締役 稲垣 隆司 (3)特定技能・手続き上の留意点<20分> 弁護士法人Global HR Strategy 弁護士 杉田 昌平 14:10~ 質疑応答 |
申込方法 |
下記よりお申込みください |
主催 |
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 |
問合せ先 | 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会 TEL:03-3805-7560 Mail:tokuteiginou@j-bma.or.jp ビルクリーニング外国人材受入支援センター (一般財団法人建築物管理訓練センター内/担当:井上、大山) Tel:03-6806-8685 Mail:support@ascf.jp |